WEBアプリケーション(スクリプト)作成・修理・トラブル解決相談

CANADOH

QR Code

Note

Home > Documents > 淡路島で暮らすWEBプログラマーの日記帳

淡路島で暮らすWEBプログラマーの日記帳

2009 年 2 月投稿文

< Feb 2009 >
2
2009-02-02 (Mon)
 スクリプトを作って公開する者として、何が嫌かというと、著作権を改ざんされることです。正しく使ってくれてる人々に顔向けできるよう、違反者は片っ端から取り締まっていくよう心がけています。が、多い。ホント多い。
 してるのは大概ウェブ屋ですよ。お客さんから頼まれて作るサイトに、他人の作ったプログラムを著作権消して組み込むんですよ。もしかしたら、設置料のみならず制作料まで取ってるかもしれません。他人の作った物で制作料。
 ああ、許し難い。
 わたし最初はメールで注意指摘するんですが、それを無視する人もいます。すると次は請求書を送付。それで改善しなければ督促状。まだ駄目なら裁判所に支払督促の申し立て。あとは少額訴訟しかありません。
 面倒くさいんですよ〜。でもやらないと……。
 割に合うとか合わないとかじゃなくて、ちゃんと守って使ってくれる人がいるのに、違反した者勝ちを作ったら申し訳ないじゃないですか。
 困ったものです。
Canaid SK

< PREV | NEXT >