WEBアプリケーション(スクリプト)作成・修理・トラブル解決相談
Memo
2019 年 1 月投稿文
- < Jan 2019 >
- [情報技術] mb_convert_variablesでCannot handle recursive references
- 公開中のスクリプトで”Cannot handle recursive references”を吐くようになりましたので調べました。
- 問題箇所は mb_convert_variables で、今のPHPでは第3引数が2次元以上の配列だとWarningが出るようになっています。となれば、第3引数を1次元配列にするのが手っ取り早い。よって、次の変更を行いました。
- mb_convert_variables("UTF-8", "auto", $_POST);
- ↓
- foreach ($_POST as $k => $v) mb_convert_variables("UTF-8", "auto", $_POST[$k]);
- これでWarningは解消です。
- 2019-01-05 (Sat) by Canaid SK
- [情報技術] Bracketsとlibcurl4
- ubuntu 18.04に最新のBracketsをインストールしようとすると、「libcurl3が必要」と言われてインストールをできない。そんなときは、次の作業を行います。
-
- Brackets**.deb を Brackets ディレクトリに展開する。(`dpkg-deb -R`コマンド使用)
- Brackets/DEBIAN/controlをviなどで開き、libcurl3をlibcurl4に書き換えて上書き保存。
- Bracketsディレクトリをパッケージ化する。(`dpkg-deb -b`コマンド使用)
- あとは、作成したdebパッケージを`dpkg -i`コマンドでインストールしましょう。
- 2019-01-30 (Wed) by Canaid SK
< PREV | NEXT >
sknote2 v1.0.6 © CANADOH