Support Board
[Post Response]
投稿文
- 質問 メニューの日本語化について
- zac [2007/09/15 14:49:05]
- sktopicを活用させていただいております。
- 早速ご質問なのですが、メニューを英語から日本語に変更することは可能でしょうか。
- こちらで英語部分を日本語に変更し、携帯でチェックしますと、何も表示されなくなります。
- 変更前
- if(!$closed && !$res_over) $menu .= "$emoji3<a href=\"$self?mode=write&thnum=$thnum\">Write</a><br />\r\n";
- $menu .= <<<END
- 変更後
- if(!$closed && !$res_over) $menu .= "$emoji3<a href=\"$self?mode=write&thnum=$thnum\">書き込む</a><br />\r\n";
- $menu .= <<<END
- お忙しい所、大変申し訳ありませんが、ご教授願いますでしょうか。何卒宜しくお願い致します。
- → zac [2007/09/15 18:05:28]
- 度々ご質問をさせていただきます。
- 仮に、有償ライセンスを取得するしようとしますと、
- おおそよで、何日程かかりますでしょうか。
- こちらもあわせてご教授下さい。
- 宜しくお願い致します。
- → Cana [2007/09/15 22:55:52]
- お問い合わせありがとうございます。
- 英語表記から日本語表記への変更は可能です。
- 変更方法は、お書きの通りです。
- 書き換え内容をファイルに上書きの際、文字コードとバックスラッシュが変わってないかにご注意ください。
- 有償ライセンスの取得には、最短で3日かかります。
- 手順は次の通りです。
- - 受注後、御見積書の発行。
- - 御見積書にご了承いただけ次第、請求書の発行。
- - お振り込み確認後、領収証(ライセンス証)の発行。
- (注:書類は全て電子書類となります)
- → zac [2007/09/16 02:59:03]
- 早速のご連絡有り難う御座います。
- 表件、了解いたしました。
- 後程、修正を行ってみたいと思います。
- また何か不明点などありましたら、ご質問をさせていただきます。その際は宜しくお願い致します。
- → Cana [2007/09/16 10:27:35]
- ご質問ご要望その他、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。
解決済みスイッチをご利用いただくには、トピック主の名前とパスワードが必要です。
sktopic v1.2.3 © CANADOH