Support Board
	
	[Post Response]
	投稿文
	
		- 質問 ログファイルを見えないようにしたい。 について
 
		- 初心者です。 [2007/04/25 16:03:03]
 
			- 使い勝手もよく、重宝しています。
 
			- ありがとうございます。
 
			
 
			- 質問なのですが、使用方法にあります、
 
			
 
			- Q. ログファイルを見えないようにしたい。 
 
			- A. バンドルしている htaccess をアップロードしたあと、.htaccess に名前変更してください。 
 
			
 
			- のように名前を変更したのですが、index.phpが表示されなくなってしまいました。何か対応方法はありますでしょうか?
 
			
 
			- よろしくお願い致します。
 
		- → Cana [2007/04/26 01:25:24]
 
			- お問い合わせありがとうございます。
 
			- htaccessを有効にしてindex.phpが表示されなくなったというのは、エラー403が表示されるということでしょうか?
 
			- それとも、全くの白紙になってしまうということでしょうか。
 
			
 
			- どのスクリプトのhtaccessにも、PHPファイルを表示しないようにする設定はないと思うのですが、一度試しにhtaccessファイル内の7~12行目を消してみてください。
 
		- → 初心者です。 [2007/04/26 18:36:14]
 
			- 説明不足で申し訳ありません。
 
			
 
			- ページを表示できません。
 
			- HTTP 500 - 内部サーバー エラー 
 
			- と表示されてしまいます。
 
			
 
			- なお、htaccessファイル内の7~12行目を消してみたのですが、やはり同じようにHTTP 500 - 内部サーバー エラーと表示されてしまいました。
 
		- → Cana [2007/04/26 19:16:35]
 
			- 500ということは、PHPをCGIとしてご利用でしょうか。
 
			- htaccessを設定しない状態では発生しませんか?
 
			- もし発生するようでしたら、ファイル内1行目にPATH(ご利用のサーバで指定されています)を入れているか、パーミッションは正しく設定されているか(CGI版ですと、当サイト解説ページのパーミッションとは異なります)、バージョンは適当かをご確認ください。
 
	
	
	
	
	解決済みスイッチをご利用いただくには、トピック主の名前とパスワードが必要です。
	sktopic v1.2.3 © CANADOH